和工房 包結 ブログ

日本文化

【レポート】東京教室 9月 こよみをむすぶ水引の会「こくもつすなわちみのる」

JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々   こんにちは。和工房 包結のマネージャーの平岡です。   あとひと月余りで今年も終わり。早いですね。   さて、少し間が空きましたが、9月2…

きもの文様をむすぶ水引の会 檜扇、月下秋野、撫子、桔梗、萩

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   京都はいよいよ紅葉シーズンスタート。 一年を通して観光に来られる方が多い京都ですが、 この時期はたぶん一年で一番混み合うシーズンではないでしょうか。 と…

きもの文様をむすぶ水引の会 楽器尽くし

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   9月26日(火)から10月1日(日)にかけて開催した和工房 包結10周年展、 無事終了いたしました。 とてもたくさんの方にご来場いただき、中には東京から…

【レポート】東京教室 8月 こよみをむすぶ水引の会「ひぐらしなく」

JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々   こんにちは。和工房 包結のマネージャーの平岡です。 まだまだ暑い日もありますが、ずいぶん過ごしやすくなりました。 みなさま、いかがお過ごしですか? さて、8月2…

きもの文様をむすぶ水引の会 花熨斗、束ね熨斗、熨斗蝶

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   9月に入り、「一体どうした!?」と言ってしまいそうなくらいアッサリと涼しくなりました。 去年は残暑が長く厳しく、9月末になっても真夏のような暑さで、 「…

【レポート】東京教室 7月 こよみをむすぶ水引の会「あつかぜいたる」

こんにちは。和工房 包結のマネージャーの平岡です。ここ数日の東京は、夏が戻ってきたような暑さですが、 みなさまいかがお過ごしでしょうか? さて、7月30日(日)に東京教室を開催しました。7月のテーマは「…

きもの文様をむすぶ水引の会 玩具尽し(女の子)

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   今日8月16日、京都では「五山の送り火」が行われます。 これが終わると夏もひと段落。 とはいえ、毎年この後も長くしつこい残暑が続くのですが、それでもなん…

【レポート】東京教室 6月 こよみをむすぶ水引の会「うめのばきばむ」

JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々   こんにちは。和工房 包結のマネージャーの平岡です。   さて、6月25日(日)に東京教室を開催しました。   6月のテーマは「うめのみきば…

きもの文様をむすぶ水引の会 玩具尽し(男の子)

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   京都は祇園祭の後祭も終わり、いよいよ酷暑の始まり……というところ。 これから来月の「五山の送り火」までの間が京都の夏の真っ盛…

【レポート】東京教室 5月 こよみをむすぶ水引の会「かわずはじめてなく」

JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々 こんにちは。和工房 包結のマネージャーの平岡です。 6月5日に森田江里子の2冊目の著作『ハレの日をむすぶ めでたづくしの水引』が発売になりました。 本屋さんでも置いていた…

きもの文様をむすぶ水引の会 文箱、四季草花、杜若、枝垂れ桜

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   梅雨に入りましたが、今のところ京都はあまり雨の降らない日が続いています。 あまりに降らないと水不足が心配になりますね。 かといっていつまでも雨が続くと、…

【レポート】東京教室4月 こよみをむすぶ水引の会「しもやんでなえいずる」

JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々   こんにちは。和工房 包結 マネージャーの平岡です。 雨の日が続き、梅雨も近いのかなと感じる東京ですが、みなさまの地域はいかがでしょうか?   今日はま…

きもの文様をむすぶ水引の会 家紋、幾何文様

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   桜もすっかり散り、うちの近所では今ハナミズキが満開です。 桜よりもはっきりとしたハナミズキのピンクは、この季節の空気感にぴったりですね。 夜はまだ暖房を…

【レポート】東京教室3月 こよみをむすぶ水引の会「さくらはじめてひらく」

JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々   こんにちは。和工房 包結 マネージャーの平岡です。 初夏のような陽気が続いている東京ですが、みなさまいかがお過ごしですか? さて、3月26日(日)に東京教室を開…

きもの文様をむすぶ水引の会 牡丹、籠目、花車

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   京都では桜が開花しました。 あいにくお天気があまり良くない日が続いていますが、 強い雨ではないので花が全部落ちてしまう心配はなさそうです。 週末はお花見…

カテゴリー

キーワード

ページトップ