和工房 包結 ブログ

  • [ 水引教室 ]

世界の行事をむすぶ水引の会(アメリカ・母の日)

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   夏のように暑くなったかと思えば、一気に冬に戻ったように感じるほど冷え込む夜があったり 気温の変化に振り回されている今日この頃です。 ゴールデンウィークの間…

  • [ 水引教室 ]

世界の行事をむすぶ水引の会(イギリス・イースター)

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   京都は桜のシーズンももう終盤かな、というところ。 まだ夜は冷えますが、冬はもう終わった!という感じがします。 春、いいですねぇ〜。 和工房…

  • [ 水引教室 ]

世界の行事をむすぶ水引の会(イタリア・バレンタイン)

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   まだ朝晩は冷えますが、少しずつ春が近づいてきてますね。 和工房 包結のオンラインショップでも、春色アイテムに注目が集まっているようです。 お部屋のインテリ…

  • [ 水引教室 ]

世界の行事をむすぶ水引の会(オーストリア)後編

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   水引の会 京都教室の2019年のテーマは「世界の行事」。 前回ご紹介した、1月の教室で結ばれていた作品達をご紹介します。   1月のテーマはオー…

  • [ 水引教室 ]

世界の行事をむすぶ水引の会(オーストリア)前編

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   水引の会 京都教室の2019年のテーマは「世界の行事」です。 1月の教室にお邪魔してきましたのでレポートさせていただきます。   会場は昨年に引…

  • [ 水引教室 ]

にほんのならわしをむすぶ水引の会 初夢(富士山・鷹・茄子)、えべっさん

こんにちは、和工房 包結Web担当の城下です。   今日は「にほんのならわしをむすぶ水引の会」12月の教室「初夢(富士山・鷹・茄子)、えべっさん」の作品をご紹介します。   今年の初夢、皆さんは覚…

  • [ 水引教室 ]

にほんのならわしをむすぶ水引の会 冬支度、冬至、クリスマス

明けましておめでとうございます。 和工房 包結Web担当の城下です。 今年も和工房 包結の水引教室や作品、商品の紹介など頑張っていきますので、よろしくお願いいたします! Facebook、Instagram、Pint…

  • [ 水引教室 ]

にほんのならわしをむすぶ水引の会 紅葉刈り、七五三、髪飾り

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   今年も残すところあと2週間。 この時期、毎年言っていますが、一年がすぎるのは本当に早いですね! 和工房 包結にとって今年は、より専門的に水引折方を学んでい…

  • [ 水引教室 ]

にほんのならわしをむすぶ水引の会 月見、収穫祭、さんま

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   本日はまず、お知らせから。   11月7日より、大阪梅田の阪神百貨店 阪神美術画廊にて 森田江里子の個展「暮らしをモダンに結ぶ」が開催されます。…

  • [ 水引教室 ]

にほんのならわしをむすぶ水引の会 八朔、重陽の節句、彼岸花

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   9月も終わりに近づき、朝晩はずいぶん過ごしやすくなりましたね。 夏の間はお部屋のしつらえや着るものも、とにかく涼しく過ごすことが最優先だったのが、少し余裕…

  • [ 水引教室 ]

にほんのならわしをむすぶ水引の会 夏の土用、お盆の室礼、蓮の花

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   あいかわらず暑い日が続く京都ですが、7月の異常な暑さに比べればマシになったなぁと思います。 お盆休み、みなさまどのようにお過ごしでしょうか。  …

  • [ 水引教室 ]

にほんのならわしをむすぶ水引の会 夏越の祓、半夏生、七夕祭り

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   猛暑日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 京都は祇園祭後祭の真っ最中ですが、行事の一つ「花傘巡行」が猛暑で中止になったとか。 この暑さ、い…

  • [ 水引教室 ]

にほんのならわしをむすぶ水引の会 氷室の節句、嘉祥(和菓子)、紫陽花

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   京都は少し涼しい日が続いていると思ったら、先日、突然の猛暑日。 今年は西日本は暑い夏になるそうで、暑さに弱い私は今から戦々恐々としています。 氷に見立てた…

  • [ お知らせ ]

書籍発売!「可憐にむすぶ花づくしの水引」

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   森田江里子3冊目の著作が発売になりました!   可憐にむすぶ花づくしの水引 森田江里子 著 1,300円(税込) ブティック社   …

  • [ 水引教室 ]

にほんのならわしをむすぶ水引の会 端午の節句、鎧兜、弓矢

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   ゴールデンウィーク、皆さまどこかへお出かけされましたでしょうか。 私は特に旅行に出かけることはありませんでしたが、お仕事で外出する日が多く、日差しの強さや…

カテゴリー

キーワード

ページトップ