和工房 包結 ブログ

世界の行事をむすぶ水引の会(オーストリア)前編

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。

 

水引の会 京都教室の2019年のテーマは「世界の行事」です。

1月の教室にお邪魔してきましたのでレポートさせていただきます。

 

会場は昨年に引き続き、芸艸堂さんの二階。

古美術、骨董、工芸などのお店が軒を連ねる、寺町美術通りにあります。

 

 

大きな窓がある明るい教室に、大きなテーブルが二つ。

毎回、結べる水引のモチーフが数種類用意されているので、

できるだけ同じモチーフを結ぶ生徒さん同士が同じテーブルになるように座っていただいています。

 

 

こちらのテーブルは、音符のモチーフを結んでいる生徒さん達。

テーブルの真ん中にあるのが、森田が用意したお手本です。

 

 

水引結びの音符記号がたくさんあって、楽しい雰囲気。

 

 

 

 

みなさん真剣な面持ちで手を動かしていらっしゃいます。

 

 

水引は森田が作品作りに使用しているものと同じものをたくさん揃えています。

好きな色を選んで結べるのが楽しいですね。

 

 

こちらのテーブルでは、オルゴールのピアノやチェンバロ、バイオリン、トランペットなどの楽器を結んでいます。

時間が掛かるものも多く、午前と午後の2コマを受講されている生徒さんもいらっしゃいます。

 

 

 

 

生徒さんから森田にどんどん質問の声がかかります。

難しいところは、実際に森田の手の動きを見るのが一番。

 

 

 

そろそろ終わりの時間が近づいてきました。
お待ちかねのお茶タイムです。

 

 

 

本日の成果を眺めながらのお茶とお菓子は格別ですね。

皆さんおつかれさまでした!

 

この日皆さんが結んでらっしゃったモチーフ、詳しくは次回のブログ更新でご紹介します。

 

 

和工房 包結の水引の会 京都教室「世界の行事をむすぶ水引の会」

3月はイギリスのイースターをテーマに、イースターエッグやうさぎを結びます。

日本の伝統的な結びの技である水引で、世界各地に伝わる様々な行事を結ぶ旅に出てみませんか。

 

水引教室の詳細・ご予約はこちらから。

こだわりのご祝儀袋や和のしつらえ、よそおいを彩る和工房 包結の水引細工。

和工房 包結公式オンラインショップはこちらから。

和工房 包結 公式オンラインショップ

カテゴリー

キーワード

ページトップ