2010年03月06日
- [ お知らせ ]
サクラサク

暖かくなり 早咲きの桜が咲き始めていますね[:おはな:] 桜の展示会のお知らせです。 サクラサク 桜 それぞれのさくら展 日時:2010年3月19日(金)~4月13日(火) 最終日17:00迄 ※出…
2010年03月06日
暖かくなり 早咲きの桜が咲き始めていますね[:おはな:] 桜の展示会のお知らせです。 サクラサク 桜 それぞれのさくら展 日時:2010年3月19日(金)~4月13日(火) 最終日17:00迄 ※出…
2010年02月25日
暖かい日がつづいております。 お祝いの季節。 「春のお祝い袋作りワークショップ」 のお知らせです。 卒業祝、入学祝、出産祝、などに使うお祝い袋の折りかた、水引の結び、 それからひな祭りも近いので菱餅型のお手紙の折り…
2010年02月17日
今月の水引講座はバレンタインをしたのでお雛様の講座は飛ばしてしまおうかと思っていたのですが リクエストもあり 急遽 お雛様のリースを制作する講座をすることになりました。 一日限りです。 今度の日曜日・・ということでと…
2010年02月16日
一昨日14日は旧正月&バレンタインデー。 先日のバレンタイン水引講座を受講のみなさまは 包みを活用してくださったかしら[:よつばのクローバー:] 授業風景をカメラマンの生徒さんが撮影してくださいました。 水引の色を…
2010年01月17日
今日はバレンタインラッピング講座の打ち合わせがてら 嵐山のcafe de salan へ。 水引講座を受講の方に体験して頂ける ハンドマッサージをしてもらってきました! cafe de salan内のエステサロン「癒…
2010年01月15日
今年ももう15日です・・・ 時間に置いて行かれ気味のわたくしですが 新しい企画もどんどん進んでおります! 今年最初の水引講座は バレンタインも間近ということで 「チョコをかわいく包む☆水引ラッピング&ビューティー」…
2010年01月15日
大変遅くなりましたが あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 年末年始、バタバタしており 自分時計でやっと新年がはじまったようなかんじです 今日は 今年初 手づくり市です!
2009年12月04日
「きもの彦太郎」さんのDMに 和工房包結の水引が掲載されました。 松喰い鶴の結婚祝袋・水引リース・水引おせち料理 ご縁ってあるんだな、と思うお話なのですが 約2年半前、群馬県高崎市へ。 旅先で蔵を改装した素敵…
2009年12月02日
12月。 びっくりするくらい時は早く流れます。 迎春の準備もそろそろ。 11月に開講しました水引講座「松竹梅のお箸袋&お年玉袋4種制作」の講座を 西宮阪急でもすることになりました。 松竹梅のお箸袋&お年玉袋4種制作…
2009年11月22日
新しい春の私を彩る教室2010~一年の初めはおめでたい水引と共に~ と題した水引講座始まりました! 日付変わってしまったので昨日になりますが、ご参加の4名さま、お疲れ様でした! 楽しんで頂けたようでよかったです! 1…
2009年11月02日
昨日までのイベント「京都アートフリーマーケット2009秋」にご来場の皆様ありがとうございました[:おはな:] 沢山の方々と喜びに出会うことが出来ました♪ 京都は紅葉が待ち遠しいこの頃ですが今日は少し寒くなってきたよう…
2009年10月26日
いつも委託販売でお世話になっている 「手づくり雑貨とレトロ雑貨のチドリ」さん(大阪・中崎町)にて 10月24日(土)~11月29日(日)の期間 秋冬の手づくり作品展を開催しています[:おてんき:] タイトルは 喫茶チ…
2009年10月12日
季節はすっかり秋になりました。 秋冬は水引シーズン本番! 今はアイデアを搾り出し、制作を楽しんでいるところです。 さて 今月30日(金)~11月1日(日)の3日間 「京都アートフリーマーケット2009秋」に出展しま…
2009年09月10日
近頃 わたしのまわりではめでたい事続きです! 結婚式を挙げるよ~という友人、 結婚が決まったよ~という友人、 子供が生まれたよ~という友人。。。 みな、あんなこともこんなこともあって辿りついたHappy。。 感動…
2009年08月19日
秋のブライダルシーズンに向け、婚礼祝袋のワークショップをします! 8月24日(月) 西宮阪急 4F文具雑貨売り場にて 11時~/15時~ 2500円(税込) 定員 各回6名 ※ご予約は本日19日より売り場…