和工房 包結 ブログ

お花

にほんのならわしをむすぶ水引の会 夏越の祓、半夏生、七夕祭り

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   猛暑日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 京都は祇園祭後祭の真っ最中ですが、行事の一つ「花傘巡行」が猛暑で中止になったとか。 この暑さ、い…

にほんのならわしをむすぶ水引の会 氷室の節句、嘉祥(和菓子)、紫陽花

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   京都は少し涼しい日が続いていると思ったら、先日、突然の猛暑日。 今年は西日本は暑い夏になるそうで、暑さに弱い私は今から戦々恐々としています。 氷に見立てた…

にほんのならわしをむすぶ水引の会 端午の節句、鎧兜、弓矢

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   ゴールデンウィーク、皆さまどこかへお出かけされましたでしょうか。 私は特に旅行に出かけることはありませんでしたが、お仕事で外出する日が多く、日差しの強さや…

にほんのならわしをむすぶ水引の会 清明(草花・鳥)、お花まつり

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   4月に入り、新生活が始まった方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 和工房 包結の水引教室にも、この春から新しく参加される方がちらほら。 暖かくなっ…

にほんのならわしをむすぶ水引の会 桃の節句、雛飾り、流し雛

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。   今年は桜がずいぶんと早いですね。 京都は現在ちょうど見頃。少し出歩くだけで、あちこちで満開の桜に出会います。 春ですね〜。   …

こよみを結ぶ水引の会 二巡目 しもやんでなえいずる

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。 ただいま、目前に迫った和工房 包結オンラインショップのリニューアルオープン作業真っ最中です! 結婚などのお祝いにぴったりのご祝儀袋や、毎日のくらしに和の季節感を取り入れ…

こよみを結ぶ水引の会 二巡目 さくらはじめてひらく

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。 もうすっかり春!という暖かさになった後、急に冬に逆戻りしたように寒くなった、ここ数日の京都です。 3月の「水引の会」のテーマは「さくらはじめてひらく」 こんな春気分いっ…

カテゴリー

キーワード

ページトップ