2008年07月20日
- [ お知らせ ]
擬音ノ中のパレード 出展のお知らせ
京都は祇園祭中です。 京都に拠点を移し初の夏。初の祇園祭。 宵々山、宵山と2日間連続で行ってまいりました! 鉾には水引が使われているということでどこにかしら? と思っていたら 紙縒りの水引のことではなく 鉾の側面に…
2008年07月20日
京都は祇園祭中です。 京都に拠点を移し初の夏。初の祇園祭。 宵々山、宵山と2日間連続で行ってまいりました! 鉾には水引が使われているということでどこにかしら? と思っていたら 紙縒りの水引のことではなく 鉾の側面に…
2008年07月01日
お祝い袋には 真・行・草 という(書道で言うのと同じ意味)格の種類があります。 その格をしっかり使い分けるという意味で 和紙の折り方を変更しました。 水引や折方というのは武家社会、公家社会から時を経て庶民に伝わってき…
2008年07月01日
東京・金沢から京都に戻ってまいりました。 5日間で数えただけでも22人の人々と意味のある対面、話をしました。 先生、先輩方、友人、初対面の方、家族。 頭も胃袋も心も満タン以上で 風邪ひきました。 日本には日本にしかな…
2008年06月23日
6月24日~28日の日程で 水引の勉強と友人の結婚式とちょっと観光してまいります。 ひさしぶりの東京と金沢です[:おはな:] その間のご注文は29日以降の対応となりますので ご了承くださいませ[:おはな:] …
2008年06月20日
本日発売の大人の女性雑誌 「kanon」 2008 Summer Vol.11 “今”の和小物たち に 和工房 包結のぽち袋が紹介されています。 ぽち袋を楽しみましょう[:おはな:] お金や気持ち、こころ。 メ…
2008年05月16日
今日は葵祭り。 出発地点の京都御所で葵祭り観覧を楽しみ その後知恩寺の手づくり市へ。 自分で出展しているとなかなかゆっくりお買い物ができないので こちらもしっかり楽しみ・・ 手づくり市は少しの間お休みしていましたが …
2008年05月11日
3月末~4月にかけて出展していたチドリさんの「春の足音展」、 ご来店のみなさまありがとうございました。 5月も引き続き、お祝い袋たちを置かせてもらっています[:おはな:] レースの和紙や麻の落水紙で作った 夏物の透け…
2008年04月30日
今年ももうゴールデンウィークですね。 私は昨日伊豆の旅から帰ってまいりました。 伊豆の手づくり作家さんのバザールに行ったり 自然の中でカヤックしたり海をただポーっと眺めたり これから忙しく動き出すためしっかり充電して…
2008年04月19日
夕方の空を背に。 桜の盆栽としてわたしのところにやってきたこの子、今年は咲きませんでした(涙) 咲けなかったエネルギーがこんなに葉っぱを大きくさせ・・・ 鉢や木の部分対しておかしいくらい大きい葉・・ きっと持ち主に連…
2008年04月07日
昨年出会った方で 今下田に引っ越しをしスピリチュアルな活動をされているあまねみかさんから 下田(静岡県)の手づくり市のような企画「南豆クラフトバザール」を教えてもらいました。 このバザールは下田市の南豆製氷という建物…
2008年04月07日
先週末 大阪の雑貨屋さん「チドリ」さん春の足音展、のぞいてきました。 見たこともない手づくり品がいろいろあり とっても楽しい空間でした。 万華鏡って作れるんだ~と関心したり ヨーロッパのリリアンのようなもので編んだ…
2008年04月02日
これ、桜の盆栽ときいているのに次から次へと葉っぱばかり伸びてきます。 観察しながら作品制作しようと楽しみにしているのですが・・・ 桜の花が咲くか咲かぬかは私の今後をあらわしているのでしょうか[:汗:] …
2008年03月26日
ひょうたんモチーフの結婚祝い用追加しました。 いままで お祝い袋のひょうたんは売れ筋商品としてかわいがられてまいりましたが 結婚祝い用を作って!の声にお応えし 登場しました[:NEW!:] お祝い袋同様、ひょうたん…
2008年03月24日
比叡山をバックに。 桜の盆栽も緑色の芽が伸びてきました。春ですね~ さてさて。 まずは出展のご案内です。 日時 3月21日(金)~4月30日(水) 場所 手づくり雑貨・レトロ雑貨のお店チドリさん(大阪 中崎町) 「春…
2008年03月07日
友人からのいただきもの「桜の盆栽」と春が待ち遠しい!「流水×桜のぽち袋」 花開くのが楽しみです …