和工房 包結 ブログ

水引教室

お正月の講座始まりました♪

新しい春の私を彩る教室~一年のはじめはおめでたい水引とともに~ 第一回目の箸袋&箸置きの講座が 先週末10月30日(土)~11月1日(月)で行われました! ご参加の皆様おつかれさまでした♪ 布屋みさやまさんでの初の教…

季節の花を結う水引の会10月♪

今月の季節の花を結う会は「秋桜」でした! ご参加の皆様お疲れさまでした[:おはな:] 先週コスモスの丘へ行ってきましたが 今コスモスが見ごろですね♪ 細い茎がなんとも好きです。。 今月も個性あふれる作品の一部をご紹介…

『新しい春の私を彩る教室』~一年の初めはおめでたい水引とともに~

今年もお正月の水引教室の時期がやってまいりました! 『新しい春の私を彩る教室』~一年の初めはおめでたい水引とともに~ 今年は布屋みさやまさんにて行います。 第一回目は「箸袋&箸置き」 10/30(土)・31(日)・…

季節の花を結う水引の会 9月♪

今月の季節の花を結う水引の会は『菊』でした[:おはな:] 9月9日は重陽の節句でしたが 華道のお稽古で菊を生けたり 夏の祇園祭では菊水鉾の粽を買ったり 水引の会で菊を教えたり 今年はいつもの年より菊に向かい合っている…

北京大・京都大の文化交流会で、、

昨日、北京大学と京都大学の文化交流会で、、 水引を教えてきました。 中国と日本の贈答文化の違いというテーマ。 日本には礼法として 物やお金を渡すときにむき出しにしない、包む文化があります。 その作法は現在もお祝い事が…

季節の花を結う水引の会8月♪

サウナの中のような毎日が続く京都の夏[:汗:] 「京の七夕」で夜の街はライトアップや七夕飾り 浴衣を着た人々で賑わっていますが 日中外に人はほとんど歩いていません[:汗:] 太陽の熱と湿気で外はえらいことになっており…

季節の花を結う水引の会 7月♪

今年も半分が過ぎました・・ 7月! 祇園祭です! 水引のお稽古場所、京庵(みやこあん)さんのある四条烏丸のあたりはすっかり祇園祭の装いです! 14、15、16日と 宵山には京庵さんもお店の前に露店を出されるとのことで…

季節の花を結う水引の会 6月♪

6月 5日(土)、6日(日)と、 今月の水引の会は紫陽花でした♪ 今回23名の参加者さまに体験して頂きましたが みなさんのチャレンジャーぶりに びっくりでした。 水引初めての方も多かったのですが大きな作品が完成しまし…

ウエディングお祝袋ワークショップ♪

ジューンブライドなどといって6月は結婚祝シーズンと言われていますが 6月は本当に結婚祝が多いと感じます。 5~6月にかけて結婚祝袋がよく出ます。 それに先がけウエディングお祝袋ワークショップをします。 西宮阪急 4F…

季節の花を結う水引の会 5月♪

5月 8日(土)・9日(日)と 今月も水引の会を行いました♪ 5月は「薔薇」でした ミニバラです。 ご参加の皆様お疲れさまでした。 今回、お稽古部屋隣のギャラリーにて imagination of gaia展~the…

季節の花を結う水引の会 4月☆

今日はポカポカ陽気でお花見日和! 鴨川沿い 川端通りの桜・柳・桜・柳・桜・・・・のトンネルを自転車でくぐりながらお花見[:おはな:] 満開より一足お先に行われた、 季節の花を結う水引の会  第一回目 4月の「桜」にご…

「春のお祝袋作りワークショップ」

暖かい日がつづいております。 お祝いの季節。  「春のお祝い袋作りワークショップ」 のお知らせです。 卒業祝、入学祝、出産祝、などに使うお祝い袋の折りかた、水引の結び、 それからひな祭りも近いので菱餅型のお手紙の折り…

14日。

一昨日14日は旧正月&バレンタインデー。 先日のバレンタイン水引講座を受講のみなさまは 包みを活用してくださったかしら[:よつばのクローバー:] 授業風景をカメラマンの生徒さんが撮影してくださいました。 水引の色を…

春のの水引講座終了♪

昨年冬に続く季節の水引講座第二回目。 今回の春の水引講座「お雛様のリース制作」は無事終了しました。 募集期間、実施日が短い期間でしたが リピーターの方々、初めての方々、12名の皆様に体験して頂きました。 お疲れ様でし…

謹賀新年

あけましておめでとうございます 本年も宜しくお願い申し上げます 2009年です。 気が付けば一ヵ月半もブログを更新していませんでした(汗) この間、制作に商品開発に 手先と頭はフル稼働。 ずっとやろうと思っていた水引…

カテゴリー

キーワード

ページトップ