和工房 包結 ブログ

  • [ お知らせ ]

αステーション「MORNING SPRITE」に出演しました

2025年2月20日、 森田江里子が京都のFMラジオ放送局 αステーションの番組「MORNING SPRITE」に出演いたしました。 森田が水引に出会ったきっかけや、3月5日にBAIKAL Café KYOT…

  • [ お知らせ ]

「KYO-nesé ハイティーと味わうアート&スウィーツの一期一会」のお知らせ

ホワイトデーのギフトにもおすすめの、春色水引マカロンを結びます。水引レッスンの後は、ドイツ ロンネフェルト社のハイティーと共に季節感たっぷりのバイカル スウィーツの数々をお楽しみください。 日時は20…

  • [ 水引教室 ]

誕生花をむすぶ水引の会「アンスリューム, ハボタン, スノーフレーク」

和工房 包結 京都教室「水引の会」12月の教室で結んだ作品をご紹介します。 艶やかな赤が目を引くアンスリューム。ハートを思わせる特徴的な花姿から「情熱」や「恋に悶える心」などの花言葉を持ち、観…

  • [ 水引教室 ]

誕生花をむすぶ水引の会「ムラサキシキブ,アマリリス,カラー」

和工房 包結 京都教室「水引の会」11月の教室で結んだ作品をご紹介します。 エレガントな花姿で、花束やアレンジメント、ブライダルフラワーとしてもよく使われるカラー。 水引で結んだ…

  • [ お知らせ ]

阪急うめだ本店 6階 プロモーションスペース61「寿ぎをつなぐ」

阪急うめだ本店 6階 プロモーションスペース61にて「寿ぎをつなぐ」と題したイベントに参加させていただきます。 寿ぎをつなぐ 阪急うめだ本店 6階 プロモーションスペース612024年12月26日(木)…

  • [ 水引教室 ]

誕生花をむすぶ水引の会「サンキライ,コットンツリー,ワレモコウ」

和工房 包結 京都教室「水引の会」10月の教室で結んだ作品をご紹介します。 果実から生まれるふわふわの綿が、温かみのある優しい雰囲気を醸し出すコットンツリー。 綿は繊維として木綿に利用さ…

  • [ お知らせ ]

「いとをかし」タイ王国のランチコースと水引制作のお知らせ

タイランチコース(デザート・ドリンク付き)を召し上がった後、水引工芸の伝統的手法で日常生活の様々なシーンに映える和のオシャレ小物を制作。今回は、お正月の飾りつけに素敵な「水引リース」を制作します。 日…

  • [ お知らせ ]

展示販売会「願いを結ぶ、水引飾り」のお知らせ

新年に向けた干支のぽち袋作りワークショップ、祝箸袋と梅の箸置き作りワークショップと、正月飾りや正月小物などの展示販売会を開催します。 年神様を家にお迎えし、祀るという意味のあるお正月行事。門松やしめ飾…

  • [ 水引教室 ]

誕生花をむすぶ水引の会「ネコノヒゲ,ブルースター,ミズヒキ」

和工房 包結 京都教室「水引の会」9月の教室で結んだ作品をご紹介します。 10月後半になって本当にようやく!秋らしくなってきましたね。秋の花といえば真っ先に思い出すのがコスモスという方も多いのではない…

  • [ 水引教室 ]

誕生花をむすぶ水引の会「アサガオ,グロリオサ,ヒペリカム」

和工房 包結 京都教室「水引の会」8月の教室で結んだ作品をご紹介します。 燃え盛る炎を思わせる色と形で、とてもインパクトがある花姿のグロリオサ。 強く立ち上がるような形状から栄光や勝利を…

  • [ お知らせ ]

京都高島屋 S. C. 7階 POP UP STAGE 71「暮らしを愉しむ水引飾り」

京都高島屋 S. C.(百貨店)7階 POPUPステージ71にて「暮らしを愉しむ水引飾り」を開催させていただきます! 期間中は森田江里子か、和工房 包結 認定講師が毎日在廊します。季節を彩る水引の節句飾りや、…

  • [ 水引教室 ]

誕生花をむすぶ水引の会「ツユクサ, カンパニュラ,トルコキキョウ」

和工房 包結 京都教室「水引の会」7月の教室で結んだ作品をご紹介します。 ツユクサを短冊と合わせた、茶花風の壁飾り。朝の清々しい時間帯に咲いて昼には萎んでしまう、ツユクサの一瞬の美しさを水引で結び上げ…

  • [ お知らせ ]

阪急うめだ本店 6階 コトコトステージ61 East meets West -Creative Writing 書くことは創ること―

阪急うめだ本店 6階 コトコトステージ61にて、「East meets West -Creative Writing 書くことは創ること―」と題したイベントに出展させていただいております。 また、8月…

  • [ お知らせ ]

KITTE 大阪グランドオープン!シンボルモニュメントお披露目

2024年7月31日、KITTE 大阪 グランドオープン。森田江里子が記念式典に参加しました。 先日のワークショップで結んでいただいた水引の梅結びは、大阪芸術大学デザイン学科の生徒さん制作・森田江里子…

  • [ 出展日記 ]

KITTE 大阪シンボルモニュメント制作 水引ワークショップ

2024年5月18, 19日に、こちらで告知していた「KITTE大阪」開業記念のシンボルモニュメント制作に参加していただく水引ワークショップを開催しました。 各回25名 × 4回 × 2日間、計200…

カテゴリー

キーワード

ページトップ