水引教室

  • 毎月開催
  • 途中入会OK

やさしい水引細工

朝日カルチャーセンター京都教室

  • 2025年7月22日, 8月26日, 9月9日
  • 火曜 10:30~12:00

水引は、祝儀袋や贈答品を飾る帯紐で、華やかな色合いとその形に、お祝いする気持ちが一層高まります。また箸置きやアクセサリーなどでも手に取る機会が増えています。教室では、はじめての方を対象に一回にひとつの基本の「結び」を学び、作品を作ります。
7/22 「あわび結びを組む」 あわび結びを六角形に組み、小さなバスケットに仕上げます
8/26 「松結び」 松結びを学び、御朱印帳バンドや帯留め、髪飾り、ポチ袋などに仕上げます
9/9  「鶴」 水引で作る数ある鶴の中から、菊鶴の作り方を学びます

日時
2025年7月~9月
第4週 火曜 10:30~12:00
9月は第2週におこないます。
場所
朝日カルチャーセンター京都教室
京都府京都市下京区河原町通松原上ル二丁目富永町338番 京阪四条河原町ビル2階
阪急京都線「京都河原町」駅 5番出口より徒歩4分
京阪本線「祇園四条」駅 3番出口より徒歩8分
受講料
9,570円(税込)
(受講料 9,240円、設備費 330円)
持ち物
持ち物:筆記用具 はさみ、ラジオペンチ(ヤットコ)、目打ち、定規、木工用ボンド
※教材費:各回約800円 教室内でお支払いください。
※設備費は、教室維持費です。

監修 森田 江里子
講師 和工房包結 認定講師 奥村愛

こちらもおすすめ

ページトップ